MTG「ゼンディカーの夜明け」初出のカード
野生の魂、アシャヤ
の採用デッキレシピ情報をまとめます。
《野生の魂、アシャヤ》の採用デッキレシピ情報
2020年 紹介デッキレシピ
色 | デッキ名 | 環境(使用可能セット) | 成績 | 使用者 |
---|---|---|---|---|
青赤緑 | ティムール《石成エンジン》コンボ | スタンダード(ELD/THB/IKO/M21/ZNR) | MTGGoldfish様 紹介 | MTGGoldfish |
2021年 紹介デッキレシピ
色 | デッキ名 | 環境(使用可能セット) | 成績 | 使用者(敬称略) |
《野生の魂、アシャヤ》関連ルール情報(リリースノート)
- 《野生の魂、アシャヤ》のパワーとタフネスを決める能力は、戦場のみでなくすべての領域で機能する。
- 《野生の魂、アシャヤ》が戦場にあるかぎり、これはこれの2つ目の能力の影響を受けるので、これの1つ目の能力はこれ自身を数に入れる。
- ダメージはターンの終わりに取り除かれるまでクリーチャーが負ったままなので、あなたがコントロールしている土地がそのターン中に戦場を離れたなら、《野生の魂、アシャヤ》が受けていた致死でないダメージが致死ダメージになることがある。
- クリーチャー・カードを土地としてプレイできるようになるわけではない。呪文として唱える必要があり、(それの他のタイプに加えて)土地として戦場に出るのである。
- 森である土地は「{T}:{G}を加える。」という固有のマナ能力を持つ。
MTG「デッキレシピ」の一覧まとめ記事はこちら
MTG「ゼンディカーの夜明け」の全収録カード一覧はこちら
ウィザーズ・オブ・ザ・コースト(Wizards of the Coast)
【スポンサーリンク】
コメントを残す