統率者2014に収録される青レアクリーチャー
浅瀬蟲
が公開されました!
統率者2014に収録されるアンコ土地
無限地帯
が公開されました!
タップインでかつ2マナ&タップ&生け贄で効果起動とやや動きはもっさりしていますが、同じタイプを持つ基本土地を2枚もサーチし戦場に出せる中々強力な効果となっています(^^)
似たカードとしては、進化する未開地(効果2倍)やクローサの境界(サーチ先が変更)が挙げられます。
単色デッキならば土地サーチ&デッキ圧縮としてそれなりに活躍してくれそうです(^^)
MTG「統率者2014」の収録カードリストまとめはコチラへ!
統率者2014の緑デッキに収録される統率者になれるプレインズウォーカー
ラノワールの憤激、フレイアリーズ
が公開されました!
When Dualcaster Mage enters the battlefield, copy target instant or sorcery spell. You may choose new targets the copy.
(仮訳)
瞬速
Dualcaster Mage が戦場に出たとき、インスタントかソーサリー1つを対象とし、それをコピーする。あなたはそれの新たな対象を選んでもよい。
赤のコピースペル「余韻」を内蔵したクリーチャー「Dualcaster Mage」が公開されました!
余韻よりも1マナ重くなってしまいましたが、
といったメリットもありますね(^^)
かなり優良なカードに見えます。
【2014年10月29日 更新】
日本語版カード「二重詠唱の魔道士」のカード画像を追加しました。
統率者2014に収録される赤レアクリーチャー
ヘルカイトの戦争屋
が公開されました!
6マナ5/5飛行の基本スペックに加え、
を備えています(^^)
フレイバーテキストにもありますが、羽ばたきによって憤怒を煽り立てることで攻撃を強制するようですね。
このヘルカイトが戦場に舞い降りた瞬間から怒りが怒りを呼ぶ負の連鎖がスタートします!
(仮訳)
+2:各対戦相手は1点のライフを失い。あなたはこの方法で失われたライフの合計に等しい値のライフを得る。
-2:黒で飛行を持つ5/5のデーモン・クリーチャー・トークンを戦場に出す。あなたは2点のライフを失う。
-8:あなたは”(黒)(1)、クリーチャー1体を生け贄に捧げる、あなたはX点のライフを得てX枚のカードを引く。Xは生け贄に捧げたクリーチャーのパワーに等しい。”の紋章を得る。
過去にクリーチャーとして登場した「オブ・ニクシリス」が統率者になれるプレインズウォーカーとして統率者2014に登場です!
+2の能力は多人数戦では多くの場合3点ゲインできるので中々使いやすそうですね(^^)
-2の能力も5/5飛行のトークンを生み出せる強力な能力です!単純に5マナ5/5飛行としても運用できちゃいますね(^^)
-8の能力は、一度紋章を得てしまえば以降はアドバンテージが稼ぎ放題になる強力な能力です!ただ、ライフを得つつドローできちゃうのが若干黒らしくないですかね(^^)
【2014年10月29日 更新】
日本語版カード「黒き誓約、オブ・ニクシリス」の画像を追加しました。
2012年2月発売のイニストラードブロック第2弾
MTG 闇の隆盛
の日本語BOXが
1BOXあたり6000円(1万円以上の大幅値引き)
という脅威の激安価格で販売されていたので情報を共有します!
収録カードも「スレイベンの守護者、サリア」や「高原の狩りの達人」など悪くないものが多いので、かなりお買い得だと思います(^^)
1パックあたり170円という大特価なので、ドラフトを気軽に楽しむのも良いですね!